【お子様もご一緒に】
- 2020.11.26
11月に実施をした校舎での公開説明会そしてオンラインでの公開説明会たくさんの方にご参加いただき誠にありがとうございました。 説明会では模擬授業を実施していてお子様も「楽しい!」と思っていただける内容に […]
11月に実施をした校舎での公開説明会そしてオンラインでの公開説明会たくさんの方にご参加いただき誠にありがとうございました。 説明会では模擬授業を実施していてお子様も「楽しい!」と思っていただける内容に […]
パズル生がTUKUTUKUポイントを貯めて、景品と交換してくれました! 今回交換申請したのは ・レイちゃんキーホルダー ・パズゴン(弟)キーホルダー ・ルービックキューブ の3つ。 100ポイントから […]
柳田先生が大福を差し入れてくれました! できたて・ほやほや・もっちもち。口の周りを白くしながら職員一同大喜びで美味しくいただきました☆ ごちそうさまでした。 さぁ、授業がんばるぞー! ******** […]
新宿校に貼られていた1枚の紙。 『丁寧な字を書く』と書かれています。 これは6年生に向けて、石澤先生が貼られたものです。 残り約2ヶ月半「正解を書く!」のはもちろんのこと、「丁寧に書く!」のも心がけな […]
本日は算数科をご紹介いたします! 学習意欲を引き出す工夫をたくさん込めようと、 日々試行錯誤しながら教材を作成しています。 啓明館で授業も担当している杉中先生は、算数教材の作成にも携わっています。
10月の最終週に実施をしていた啓明館ライン公式アカウント限定イベントTrick or Card. 本当に多くの生徒が、教師のところに行き「先生、トリックorカード~!」と合言葉を言ってくれました。 4 […]
啓明館の皆さんが使っている教材は、御茶ノ水教育研究所で作成しています。 本日は、理科の教材の作成現場をご紹介! 理科フロアでは、校正スタッフさんが単位やグラフ、図に間違いがないか、問題がきちんと成立し […]
11/7(土)に公開説明会を実施します。 《小石川校》 時間10:00〜11:20 対象学年:現小1~現小5 《新宿校》 時間10:00〜11:20 対象学年:現小2~現小5 ※事前のお申し込みは不要 […]
啓明館では6年生を対象に、入学願書用の写真撮影を実施しております。 今年は『デジタルジャケット』が導入されていました。 生徒は普段着で撮影。 出来上がりは、ジャケット着用の写真となります。 先日、出来 […]
数週間にわたり、毎週水曜日の11時~14時に全教師が集まって志望校会議をしています。 お互いの持っている受験の知識を出し惜しみすることなく分け与え、異なる立場からの意見をぶつけあう志望校会議。 全教師 […]