【限界に挑む、夏】
- 2020.08.12
本日から6年生のサマーセミナースタート! 去年までは3泊4日の勉強合宿だったのですが今年は小石川校と新宿校で開催です。 場所が違っても関係ないさ。 「さらに学力を伸ばしていくぞー!」という熱い想いを持 […]
本日から6年生のサマーセミナースタート! 去年までは3泊4日の勉強合宿だったのですが今年は小石川校と新宿校で開催です。 場所が違っても関係ないさ。 「さらに学力を伸ばしていくぞー!」という熱い想いを持 […]
6年生の夏期講習の様子です。 算数の授業で、相似な図形を探す問題に取り組んでいました。 教師からの問いかけに対して、積極的に手を挙げて答えていく啓明館生! さすがです。 この調子で夏を乗り切ろう!
今年度のポロシャツが届きましたよ。 又吉先生が「こちらです!」と見せてくださいました。 さっそく着ている生徒も発見。 似合ってますよ~☆ Keep your dream alive. Make it […]
ん!? 6年担当の先生方が何やらビデオカメラに向かって熱く熱く語りかけている。 何故だ。 6年生諸君 7/22(水)に配信された「教師からのメッセージビデオ」をまだ見ていなければ今晩にでも見るべし!!
夏期講習スタートにあわせてひまわりをいただきました。 見ているだけで元気が出てくるな。 素敵なお花をいただき、ありがとうございました! そして…本田先生……ひまわり […]
小石川校4階の掲示を「夏バージョン」にしました。 お立ち寄りの際は、ぜひご覧くださいね。 先生方がポスターの世界から飛び出して、4階で楽しそうにしていますよ~笑☆
4年生の社会の授業では 日本全国の駅弁が登場。 講習前半は東日本 後半は西日本の各地域の特色(気候・郷土料理 等)を紹介し そして実際に駅弁を見ていきました!! 写真の駅弁はほんの1部。 たくさんの駅 […]
本日から4年生の春期講習も始まっています。 みんな熱心に楽しみながら授業に励んでいます。 永島先生は、漢字、知識、読解では宮沢賢治の「いちょうの実」を扱いました。 この調子で突き進もう!